ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
キャラメ
キャラメ
★自己紹介★
名前:キャラメ

千葉県北西部在住

2013年9月のキャンプデビューに続き、2016年6月に念願のカヤックデビューを果たしました!!

まだまだ色々と楽しみたいと思ってます(^^)/

お会いした際には、よろしくお願いします♫


★家族構成★
私(キャラメ)、ヨメ、娘2人(9歳,6歳)、ワンコ(キャバリア11歳)です。


お気軽にコメント下さい!!

お気に入り登録も大歓迎です!!

よろしくお願いします★彡


★お知らせ★
2014年09月11日
HN&ブログタイトル変更。


★Instagram★
お気軽にフォロー下さい^^

Instagram


★ランキング★
登録してみました(^^)

気が向いたら・・・
クリックお願いします!!

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ







読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2015年11月03日

設営完了~~

いつもと違うところで、設営完了してました~~^^




そろそろ撤収しますか^^



■ ワゴン、オススメですよ~(≧∀≦)




それでは、また(^^)/





★ランキング★ ポチっと、お願いします☆

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ 





タグ :設営完了

同じカテゴリー(リアルタイム)の記事画像
薪スト始動!
カヤック&キャンプ♪
進水式!
焚き火中~♪
2016年GW!! 締めキャン撤収完了です!!
2016年GW!! 最後のキャンプへGO!!
同じカテゴリー(リアルタイム)の記事
 薪スト始動! (2016-11-05 15:55)
 カヤック&キャンプ♪ (2016-10-15 16:13)
 進水式! (2016-06-26 11:17)
 焚き火中~♪ (2016-06-11 20:45)
 2016年GW!! 締めキャン撤収完了です!! (2016-05-08 10:00)
 2016年GW!! 最後のキャンプへGO!! (2016-05-07 14:09)

★ コメントお願いします ♪ ★
買ったのー??
Posted by タマPタマP at 2015年11月03日 14:56
ん?
設営して即撤収ってことは…………



NEW幕ゲットですか?
Posted by amonaranreonamonaranreon at 2015年11月03日 15:01
タマPさん、こんにちわ!

フフフッ!

ファミ用でね( ̄▽ ̄)
Posted by キャラメキャラメ at 2015年11月03日 15:43
amonaranreonさん、こんにちわ!

NEW幕ゲットからの、、、

試し張りです(*^^*)
Posted by キャラメキャラメ at 2015年11月03日 15:45
おお~、スノピのニュー幕っすか!
なんだこれ…まさかロック??
Posted by JaburoJaburo at 2015年11月03日 16:53
おぉー新幕ですか~いいですね~
てっこつなら引き取りますよ~^^
Posted by SAMBALSAMBAL at 2015年11月03日 18:16
こんばんは~、

ブログのコメ返信も出来ないくらい忙しいのに・・・・、新幕はすぐ初張り出来るんでね!。

いやいや嘘ですw、何買ったの~?レポ速やかにお願いします。
Posted by かずぱぱかずぱぱ at 2015年11月03日 18:18
お~!!

新幕裏山鹿~!!

焚き火で穴開けたり、薪ストで焦がしたり
してしまえ~!!
いや、しないように気を付けてね(*'▽')
Posted by すずパパすずパパ at 2015年11月03日 21:12
おっ!ついに新幕逝ったんですね(^O^)

我が家も幕はもういいやって思ってたのにパロインとうっすら会で物欲MAXになっちゃいました(;´д`)ハァハァ

デビュー戦が楽しみですね♪
Posted by ★るるこパパ&ママ★★るるこパパ&ママ★ at 2015年11月03日 22:57
おはようございます( ‾ʖ̫‾)

新幕getしたんですね(⌯꒪͒ ૢ∀ ૢ꒪͒) ੭ੇ৴ડેং৴ડેং
これから楽しみですね♪
Posted by miyukingmiyuking at 2015年11月04日 06:02
Jaburoさん、おはようございます!

ロック逝きました~~^^
Posted by キャラメキャラメ at 2015年11月04日 08:22
SAMBALさん、おはようございます!

久々の新幕です‼

てっこつは、ソロ用に残しておきます(^^)
Posted by キャラメキャラメ at 2015年11月04日 08:24
かずぱぱさん、おはようございます!

> ブログのコメ返信も出来ないくらい忙しいのに・・・・、新幕はすぐ初張り出来るんでね!。

余り書きたくありませんが、、、
冗談でも↑書かれるとちょっと・・・
しかも勘違いされてませんか??(^^;;

忙しくても、このブログに書かれたコメは、
早いうちに返信してますよ~~。

一時期時間がなくて、皆さんのブログに
全くコメントを残すのが出来なかっただけですよ。

出撃した訳ではないので、
レポは時間があったらします(^^)
Posted by キャラメキャラメ at 2015年11月04日 08:40
すずパパさん、おはようございます!

久々の新幕です‼

焚き火、薪ストは気をつけないといけませんね~。

出撃が楽しみです(*^^*)
Posted by キャラメキャラメ at 2015年11月04日 08:42
るるこパパさん、おはようございます!

ついに逝きました~~(*^^*)

ファミ用の安定幕が欲しくて(;^_^A

パロインとうっすら会、ヤバそうですね。
るるパパさんの物欲、楽しみにしてます‼
Posted by キャラメキャラメ at 2015年11月04日 08:45
miyukingさん、おはようございます!

新幕ゲットしました。

早く薪ストインしてみたいです(*^^*)
Posted by キャラメキャラメ at 2015年11月04日 08:46
えー!? ランドロックですか〜

こりゃー宴会幕が増えていいですね!

ところで、一人設営ですか?(笑)
Posted by たなチキたなチキ at 2015年11月04日 11:50
たなチキさん、こんにちわ!

ランドロック、、、
買っちゃいました(^o^)/

薪ストインしてもファミで広く使える幕を~ってことで(^^)

昨日は、とりあえず一人設営です。
本番はヨメに手伝ってもらえると
信じておりますが(^^;;
Posted by キャラメキャラメ at 2015年11月04日 12:13
おぉ~!新幕!!ランドロック(●´ω`●)
おめでとうございます!!
安定のファミ幕ですねー(^○^)
薪スト気をつけて楽しんでくださいねー。
Posted by めい @流山めい @流山 at 2015年11月04日 14:04
めいさん、こんにちわ!

ありがとうございます!

安定のファミ幕ですw

雨、風が多いわが家なので、
今までよりは安心出来そうです(*^^*)

薪スト、気をつけます‼
Posted by キャラメキャラメ at 2015年11月04日 14:57
ご無沙汰してます。ao.パパです。

新幕おめでとうございます。
ロックですか。
大きいし、昨日は風もあったのに1人で設営出来るって、すごいですね。

ちなみに、薪ストの幕除けって、ロック用に必要になるのですか??
って、我が家に薪ストは永遠に来ないんですけどね‥

今度、ロックを拝ませてくださいね!!
Posted by ao. at 2015年11月04日 16:07
ao.パパさん、こんばんわ!
ご無沙汰しておりますm(__)m

ありがとうございます!
ロック逝っちゃいました(^^)

まずは設営に慣れないと~と思い、
今回は一人設営してみましたが、
まあ上手くはいきませんね(;^_^A

幕除けも設置して確認しましたが、
横から煙突を出す場合は、
ロック用に調整が必要そうです。

薪スト逝かれないですか~~??
楽しみが広がりますよ!
Posted by キャラメキャラメ at 2015年11月04日 20:24
おはようございまーす!

これ、今のロックですか?

色がイイですよねぇー!(^^)

今、幕検討中のTORI PAPAでした!(笑)
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2015年11月11日 05:16
TORI PAPAさん、おはようございます!

こちらは今のロックになります(*^^*)

薪ストインや雨のキャンプ、その他諸々検討した結果、
ロックにたどり着きました。

この色はかなり気に入ってます!

TORI PAPAさんの新幕楽しみにしてます(^o^)/
Posted by キャラメキャラメ at 2015年11月11日 08:16
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
設営完了~~
    コメント(24)