ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
キャラメ
キャラメ
★自己紹介★
名前:キャラメ

千葉県北西部在住

2013年9月のキャンプデビューに続き、2016年6月に念願のカヤックデビューを果たしました!!

まだまだ色々と楽しみたいと思ってます(^^)/

お会いした際には、よろしくお願いします♫


★家族構成★
私(キャラメ)、ヨメ、娘2人(9歳,6歳)、ワンコ(キャバリア11歳)です。


お気軽にコメント下さい!!

お気に入り登録も大歓迎です!!

よろしくお願いします★彡


★お知らせ★
2014年09月11日
HN&ブログタイトル変更。


★Instagram★
お気軽にフォロー下さい^^

Instagram


★ランキング★
登録してみました(^^)

気が向いたら・・・
クリックお願いします!!

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ







読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2017年02月14日

2017年 アウトドアイベントをご紹介!!

今年は昨年までと違って色々と忙しくなる為、ネットで調べものをしていたのですが・・・

いつの間にか道を外して違う方向に。。(ーー;)

折角なので、違う方向に進んだ成果を。。


今回は2017年アウトドアイベントをご紹介します!!




ちなみに私が住んでる関東を中心に気になるものを纏めております。

あくまでも個人的参考情報なので、参加される方は事前に公式サイト等で確認してください!

よろしくお願い致しますm(__)m




★ランキング★

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ 




よろしければ、続きをどうぞ♪






イベントは開催日順に記載してます。

また各イベントのタイトル名に公式サイト(または公式に近いサイト)のリンクを張っています。




薪割クラブ


【日時】

2017年02月18日(土) 10:15~20:00

【会場】

若洲公園キャンプ場

【参加費】

入場料を支払えば入場することは可能。

入場後のワークショップは無料・有料のものあり。

・日帰り : 高校生以上300円/人,小学生~中学生150円/人,未就学児無料

・宿泊 : 高校生以上600円/人,小学生~中学生300円/人,未就学児無料

【イベント内容】

「薪」と「薪を作る道具」を試すイベントらしいです。

現時点での体験内容は下記の通り。

・薪割体験 (有料)

・薪づくり道具のワークショップ (無料)

・試焚火エリア (薪のみ有料)

・テンティピ展示体験 (薪のみ有料)

・薪の石窯でPIZZA作り体験 (有料)

・焚火ラウンジ (薪のみ有料)

・シュラフの試寝 (無料)

・セルフコーヒースタンド (有料)

・ホットワイン (有料)

など


焚き火クラブの初期の頃に似た感じですかね??

入場料もお手頃ですし、時間がある方は体験しに行ってみては!!

私? 18日の昼間はちょいと仕事です。。(><)




城南島海浜公園 オートキャンプフェスティバル


【日時】

2017年03月11日(土) 11:00~19:30

2017年03月12日(日) 11:00~15:00

【会場】

城南島海浜公園 オートキャンプ場

【参加費】

開催期間中フリー入場(入場無料)で予約・受付等の手続きは不要。

【イベント内容】

各社のギアを「見て 試して 買える」イベントらしいです。

そしてテント、タープの設営など各種実演、焚き火台やバーナーの点け比べもあるようです。

キャンプを始めようと思っている方~ベテランの方まで、是非行ってみては如何ですか!




ソロ野営の基本を学ぶ!”スマートキャンプラボ”体験キャンプ 2017.3


【日時】

2017年03月11日(土) 11:00~2017年03月12日(日) 11:00

【会場】

埼玉県 月川荘キャンプ場

【参加費】

6,000円 (宿泊、食事、ドリンク、保険、その他。消費税込み)

【イベント内容】

野生を自在に操り、愉しむスタイルを目指す、”スマートキャンプ”を体験する2日間。

・・・奥が深すぎて、ここでは詳細を書けません。。

でも、これは凄く楽しそうで、私的にはかなり気になるイベントです!!

気になる方はこちらのページを!!




TOKYO OUTDOOR WEEKEND 2017


【日時】

2017年03月18日(土) 10:00~17:00

2017年03月19日(日) 10:00~17:00

【会場】

東京都江東区青海臨時駐車場P区画 (〒135-0064 東京都江東区青海1丁目1)

【参加費】

1日券 : 前売700円 当日1,000円

当日中高生券 : 500円 (学生証提示)

小学生以下無料

【イベント内容】

アウトドアブランドの世界観、コンセプト、

技術をダイレクトに感じることができる展示スペースや、

実際にアイテムに触れたり、使用したりすることができるタッチ&トライエリア、

アウトドアなアクティビティ、ワークショップに音楽や食、

そして買い物も楽しめる、誰でも参加OKな駅前アウトドアイベント!


詳細はこれからのようですが、楽しみにしている方も多いと思います。

3月3連休、まだ行き先が決まっていない方、こちらのイベントに行ってみては!

3連休、私は・・・(^^;;




TOKYO outside Festival


【日時】

2017年03月25日(土) 09:30~17:00

2017年03月26日(日) 09:30~15:30

【会場】

新宿中央公園 (〒160-0023 東京都新宿区西新宿2丁目11)

【参加費】

入場料無料

【イベント内容】

アクティビティー主体の、遊びに特化したイベントです。

出展ブースも多く、昨年は2日間で約35,000人が来場した人気イベント!

アクティビティ体験やワークショップ、フードコートが多く立ち並び、凄く楽しめそうです!!




OUTDOOR DAY JAPAN 2017 TOKYO (アウトドアデイジャパン)


【日時】

2017年04月08日(土) 10:00~17:00

2017年04月09日(日) 10:00~17:00

【会場】

代々木公園イベント広場・けやき並木 他

【参加費】

入場料無料

【イベント内容】

国内最大級の言わずと知れたアウトドアイベントですね。

なので、詳細は書きませんw

私は昨年初めて行きました。

新作の製品を見たり、買ったり、体験したりと大人から子供まで満足出来たイベントでした。

今年はまだ行けるか分かりませんが、行って損はないと思います!!

ただ・・・人が多いです。。

昨年と一昨年の入場者数は・・・2016年=143,697人 2015年=92,544人。

お子さんと行く場合は迷子にならないよう気を付けてくださいね。

【補足】
・アウトドアデイジャパン 福岡

2017年04月22日(土)・23日(日) 10:00~17:00

天神中央公園

・アウトドアデイジャパン 札幌

2017年06月17日(土)・18日(日) 10:00~17:00

道庁赤レンガ庁舎前庭・北3条広場(アカプラ)




Off the Grid 2017


【日時】

2017年04月08日(土) 10:00~17:30

2017年04月09日(日) 10:00~16:00

【会場】

京王フローラルガーデンANGE(アンジェ)

【参加費】

大人500円/人 小人100円/人 (※ANGEの入場料金です)

【イベント内容】

日本において新たな波を生み出しているメーカー、ディストリビューター、リテーラーによる国内最大規模のアウトドア展示会。

内容アウトドア関連の商品販売、ブース展示、映画上映、トークショー 等が行われます。

私が今まで知らなかったメーカーも出展するので、興味津々!!

ただ家から調布は・・・遠いっす(><)




東京BBQフェスティバル


【日時】

2017年04月09日(日)

【会場】

若洲公園キャンプ場

【イベント内容】

今度こそ「みんなで肉1トンを食べつくせ!」をクリアしたいと思います。とのこと!

今年の詳細はまだ分かりませんが、意気込みは伝わってきましたw




GO OUT JAMBOREE


【日時】

2017年04月14日(金) 15:00~ 前夜祭

2017年04月15日(土) 08:30~

2017年04月16日(日) ~18:00

【会場】

ふもとっぱら (メイン会場)

朝霧ジャンボリーオートキャンプ場

富士オートキャンプ場ふもと村

【参加費】

参加方法により必要チケットが異なる為、公式サイトを参照してください。

【イベント内容】

ますます勢いが増してるGO OUT JAMBOREE!!

このイベントも説明は不要ですねw

今回はふもとっぱらをメイン会場として、朝霧ジャンボリーオートキャンプ場、富士オートキャンプ場ふもと村の3ヶ所で開催。

一部チケットはSOLDOUT。行かれる方はお早めに!!




OutDoorGear Touch & Try


【日時】

2017年04月15日(土)

2017年04月16日(日)

【会場】

城南島海浜公園 第一キャンプ場

【参加費】

不明

【イベント内容】

PRIMUS、NEMO Equipment、MSR、BIG AGNES ほか、そうそうたるブランド群が一堂に会する、通も納得のイベントです。

そして、テントはもちろん、バーナーやストーブなど実際に火を点けて使用感を確かめるなど、「触って 試せる」イベントらしいです。

まだ今年の詳細は分かりませんので、今後の続報に注目ですね。




クライムオン!2017


【日時】

2017年05月27日(土)

2017年05月28日(日)

【会場】

廻り目平キャンプ場とその周辺の岩場

【参加費】

今年はまだ不明。

(参考・昨年)入場料無料、キャンプ場の施設やテントサイトへの宿泊は有料。

【イベント内容】

アウトドアクライミング体験イベント。

初心者から経験者までレベルに応じた体験プログラム有。

気になるけど、体がついていかないような。。(^^;;




第三回 アウトドアドッグフェスタin八ヶ岳


【日時】

2017年09月23日(土)~2017年09月24日(日)

【会場】

富士見高原リゾート (〒399-0101 長野県諏訪郡富士見町境12067)

【参加費】

不明 (前売りチケットの販売は3月末~を予定)

【イベント内容】

愛犬と八ヶ岳の大自然で「そとあそび」を満喫するアウトドア イベント。

詳細は把握してませんが、犬好きにはたまらないイベントのようです。





最後に・・・

アウトドアブームとあってか、イベント多いですね!!

と言っても、まだ2月。。これからもっとイベントが増えそうな気がします。


あと、今回は余り書きませんでしたが、キャンプ場での音楽フェス!!

これが特に多かった感じがします。

千葉県では柏しょうなんゆめファームなんかでも開催するようですしΣ(・ω・ノ)ノ!

こちらもブームなんですね。


今回これだけ書いたけど、行くのは1つくらいかな。もしかしたらゼロの可能性も。

気になるイベントはあるけど、一応忙しい身なので。。(^^;;

これらのイベントに参加される方は、是非楽しんできてくださいね(^^)/







それでは、また(^^)/





★ランキング★

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ 






同じカテゴリー(イベント・キャンペーン)の記事画像
アウトドアデイジャパン・東京へ(≧∇≦)
「焚火クラブ c/w オータムBBQ」 開催 ♫
あの集合写真が掲載された AUTO CAMPER 7月号 発売!!
ファミリーパーク那須高原 (2015年5月23日~24日) 其の参
ファミリーパーク那須高原 (2015年5月23日~24日) 其の弐
同じカテゴリー(イベント・キャンペーン)の記事
 "OUTDOOR DAY JAPAN 2016 TOKYO" 行ってきました!! (2016-04-12 07:08)
 アウトドアデイジャパン・東京へ(≧∇≦) (2016-04-09 11:11)
 「焚火クラブ c/w オータムBBQ」 開催 ♫ (2015-10-13 00:13)
 あの集合写真が掲載された AUTO CAMPER 7月号 発売!! (2015-06-16 03:07)
 ファミリーパーク那須高原 (2015年5月23日~24日) 其の参 (2015-05-29 06:32)
 ファミリーパーク那須高原 (2015年5月23日~24日) 其の弐 (2015-05-28 05:57)

★ コメントお願いします ♪ ★
こんばんわ
今年も目白押しですね~
代々木には今年も行きたいですね。
お金取っておかないとな~
Posted by SAMBALSAMBAL at 2017年02月14日 22:34
SAMBALさん、こんにちわ!

今年もイベントだらけです^^
まだコールマンのOutdoor Resort Parkなど発表されてないので、
これからまだまだ増えそうです!

私も代々木は行きたいけど、
まだ予定が分かりません(><)
Posted by キャラメキャラメ at 2017年02月15日 08:33
いろいろなりますね〜。
やっぱりアウトドアブームって感じですね。

時間があれば、1つぐらいは行ってみたいなぁ〜❗️
逆に目の毒かなぁ⁉️f^_^;
Posted by ROCKBILLYパパ at 2017年02月15日 12:34
ROCKBILLYパパさん、こんにちわ!

ほんとアウトドアブームですね。
春は毎週のようにイベントがあるので、
タイミングが合えば是非!

ただ人気商品を買う場合は激戦が予想されます。。
かなりの気合いが必要かもしれません(^^;;
Posted by キャラメキャラメ at 2017年02月15日 12:40
おはようございます!

こんなにイベントがあるんですねぇー。(^^;

毎年これぐらいあるんですか???

場所も、月川荘など、レアな場所も入っているし!(笑)

自分はキャンプしながら見に行けるイベントに行きたいですね!☆
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2017年02月17日 05:54
TORI PAPAさん、こんにちわ!

イベント盛り沢山です(^^)

ここにあるのは大体毎年開催されているものなので、
少なくとも毎年このくらいはありそうです!

で、月川荘のイベントはかなり気になってます。
行けませんが(^^;;

> 自分はキャンプしながら見に行けるイベントに行きたいですね!☆

キャンプと併せて、地域イベント等楽しむのもアリですね!
Posted by キャラメキャラメ at 2017年02月17日 08:43
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2017年 アウトドアイベントをご紹介!!
    コメント(6)