ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
キャラメ
キャラメ
★自己紹介★
名前:キャラメ

千葉県北西部在住

2013年9月のキャンプデビューに続き、2016年6月に念願のカヤックデビューを果たしました!!

まだまだ色々と楽しみたいと思ってます(^^)/

お会いした際には、よろしくお願いします♫


★家族構成★
私(キャラメ)、ヨメ、娘2人(9歳,6歳)、ワンコ(キャバリア11歳)です。


お気軽にコメント下さい!!

お気に入り登録も大歓迎です!!

よろしくお願いします★彡


★お知らせ★
2014年09月11日
HN&ブログタイトル変更。


★Instagram★
お気軽にフォロー下さい^^

Instagram


★ランキング★
登録してみました(^^)

気が向いたら・・・
クリックお願いします!!

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ







読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2013年09月16日

イレブンオートキャンプパーク(2013年9月7日~8日)

■■■ 2013年9月7日(土) ■■■

zaki家、遂にキャンプデビューを果たしましたクラッカー

超インドア派からアウトドア派への華麗なる(?)転身です。
オレ、おめでとうキラキラキラキラ


デビュー場所は、” イレブンオートキャンプパーク ”。
サイトが広く、設備が綺麗とのことで決めました。


チェックインは13時。
渋滞に巻き込まれることを覚悟して10時に自宅を出発!!
・・・予定でしたが、自宅を出たのは10時30分過ぎ汗

「先が思いやられるぜ~」と思っていたけど、
この日は渋滞に巻き込まれず、12時前にはキャンプ場近くに到着。運がイイニコッ


チェックインまで時間を潰す為、フラフラしていると・・・
イレブンオートキャンプパーク(2013年9月7日~8日)

発見しました「久留里の名水」
何となく硫黄っぽい味・香りがするんですね。



水を頂戴し、またフラフラしていると・・・ありました、スーパー「吉田屋」
イレブンACのホームページに載っていたので気になっていました。
ちょっと食材を買い足し、キャンプ場へ。


13時、受付を済まして、早速指定されたサイトへ。
この日は空いていたので、場所替えOKの話を受けましたが、
特に希望はない(初キャンプでよく分からない)ので、そのまま指定サイトで設営開始びっくり


我が家のテントは・・・
自宅近くのホームセンターで購入したキャンパーズコレクションのテント。1,480円汗
ホントは小川キャンパルとかのテントが欲しかったけど、どのくらい続けるか分からないし、
1,480円なら最悪1回も行かなくても・・・って感じで買ったテントです汗汗
イレブンオートキャンプパーク(2013年9月7日~8日)

そんなテントでも設営に1時間ちょっと。
大変です。



この後、子供を連れてお祭り広場かなっと思っていたら、
おびつ川の方に興味があるみたいで・・・
イレブンオートキャンプパーク(2013年9月7日~8日)

お祭り広場に行かずにおびつ川に行って来ました。





キャンプ場からおびつ川までの道のりが結構過酷で、日頃の運動不足を実感ガーン
子供はめだかを発見して喜んでいましたニコニコ


(注)ここからは写真がありません。撮ってる余裕がなかったタラ~



おびつ川から戻った後、お風呂を入りに大江戸温泉・君津の森へ。
場内のシャワーにしようか迷ったけど、風呂に行って正解。
すごくさっぱりしました。



戻ってきたのは18時過ぎ。
いよいよ初キャンプの夕食です。
メニューは、大人はBBQ、子供は余り肉を食べないのでインスタントカレー。


カレーを温め、肉、えび、ホタテ、野菜など焼いて焼いて焼きまくりました。
満腹だぜぃ。


この後、子供は花火で夜を満喫。
子供とヨメは、すぐに寝てしまいました。


オレ一人、夜空の下で晩酌。
たまに飛行機の音が大きく聞こえましたが、私はそんなに気にせず。
雲の隙間から見える星は綺麗でしたニコニコ


■■■ 2013年9月8日(日) ■■■

朝から雨です・・・初キャンプで雨とは・・・ガーン

朝食はホットドッグとコーヒーです。


朝食を済ませた後、雨が降ったり止んだりでしたが、ヨメと子供は子供プールへ。
私は撤収作業開始です。


雨のせいで思うように撤収作業が進みません汗(←言い訳です)
雨が止んだスキに雨粒を落として畳んで・・・
撤収作業が大変なことを実感しました。


ちょうど11時、撤収完了。
帰りも渋滞に巻き込まれず、何とか初キャンプ終了しました~キラキラキラキラ



<初キャンプの感想>
正直余裕が無かった。(特に撤収)
早く慣れないとな~


<キャンプ場の感想>
設備は他の方のブログにも書いてある通り、とても綺麗でした。
割り当てられたサイトには、大きな蟻が結構いました。

うちの子供は虫嫌いですが、蟻は何とか大丈夫でした。
が、大きい蛾が襲来したときは大騒ぎ。
白色系のランタンしかなかったので、これがちょっと問題だったのかも。


<次回に向けてのマジメモ>
白色系のLEDのランタンを2つ使用したけど暗かった。
銀マット+長座布団を敷いたけど、ヨメ曰く痛いとのこと。
リビングレイアウト、要検討。(荷物の置き場等)








同じカテゴリー(イレブンACパーク)の記事画像
イレブンオートキャンプパーク(2014年10月25日~26日)
設営完了!!
同じカテゴリー(イレブンACパーク)の記事
 イレブンオートキャンプパーク(2014年10月25日~26日) (2014-10-30 05:28)
 設営完了!! (2014-10-25 15:11)

★ コメントお願いします ♪ ★
こんにちわ♪

はじめまして(*^^*)yunaママと申します!

私も千葉県在住なんですが、まだ一度もイレブンには行けてません(ToT)

うちは3歳のチビ女子がいるんですが、この子を見てると私も写真撮る余裕がなくて、いざブログアップしようと思うと写真がなくて困ってます(-_-;)

これからもっとキャンプ沼にはまっていくんですね~(*^^*)

印西市にある、BIGHOPというところにWILD1というおみせがあるんですが、物欲をかきたてられますので何か機会があったらぜひ行ってみてください♪
うちからは近いので、週3は行ってるかも。買ってませんが笑
Posted by yunaママyunaママ at 2013年09月17日 10:13
こんにちは!
華麗なる転身おめでとうございます!
キャンプ始めると設営と撤収及び車への積載は永遠のテーマですよw
いかにうまく張れるとか物を置くレイアウトとか車の荷台がどれだけスペースがあくかとかホントキャンプ始めるとそのテーマに付きまとわれますwww
たまーに思います、ドラえもんの四次元ポケットかドラゴンボールのホイポイカプセルが欲しいと。爆
とにかくキャンプは奥深いです。笑
失礼しました…
Posted by ぱぱボーダーぱぱボーダー at 2013年09月17日 15:38
yunaママさん、こんばんは!

イレブンACはサイトが広く設備が整っていてるので、
私みたいな初心者キャンパーにはお勧めだと思います。
他のキャンプ場は知らないので比較は出来ませんが(^^;


うちもにも3歳のチビ女子がいます。(あとは6歳の女子)
子供を見てると全然写真撮る余裕がないですよね~。実感!!


BIGHOPのWILD1は今年一度だけ、行ったことがあります。
店名そのままにホントWILDだった覚えがあります。
まだキャンプしようか迷っている頃だったので、
ざっと見て回った程度ですが、今行ったらガッツリ見ちゃうかも。

すでにキャンプ沼はまりかけてます(^^;

これからも宜しくお願いします。
Posted by zakizaki at 2013年09月18日 00:13
ぱぱボーダーさん、こんばんは!

お褒めのお言葉(?) ありがとうございます^^


設営、撤収、積載は永遠のテーマなんですね~(^^;
うちの車は小さいので、大物が増えるとホント積載に泣かされそうです。


四次元ポケット、ホイポイカプセルいいですねぇ。
もし持っていたら…を想像しちゃいました。


奥深過ぎです^^
またよろしくお願いします。
Posted by zakizaki at 2013年09月18日 00:35
はじめまして〜

キャンプデビュー、ワクワクしますよね。余裕がないのもよくわかります。

でもこれからですよ〜中古車買える位の散財をはじめる中毒者を何人も知ってます。(んっ!?我が家のこと!?)

我が家も2回キャンプ行ったあと、グッズを一新した輩ですので。。。

お子さんには最高の外遊びですので、目一杯楽しんでくださいね〜
Posted by かつをかつを at 2013年09月19日 00:24
初めまして、おじゃまします。

キャンプデビューおめでとうございます(^O^)/
私はまだ出来ませんので、先輩です。
いろいろ勉強させていただきます(*^_^*)

イレブンACも迷ったんですよね〜。
サッカー場みたいのがあるんでしたっけ?
今度、機会があれば行ってみます。

とりあえず、初キャンプです。

あ〜ドキドキする(>_<)

また、お邪魔しますね
Posted by naru1970naru1970 at 2013年09月19日 07:22
かつをさん、こんばんは!

コメント有難うございます。

2回でグッズ一新ですか!?
うちはテントを一新したかったのですが、既に釘をさされて買えません(^^;

子供にはホント最高の外遊びですよね~。
これから、どんどん楽しみたいと思います。


これからも宜しくお願いします。
Posted by zakizaki at 2013年09月19日 23:21
naru1970さん、こんばんは!

ありがとうございます(^^)
ほんの少しだけ早くデビューしました。
此方こそ、勉強させて頂きます。

デビューは、イレブンACにしました。
サッカー場(広場)ありましたよ。
サイト越しに見た程度なので、詳細は・・・ゴメンナサイ。
イレブンACは、釣りとかも出来るので、結構楽しめるかもしれません。

今週初キャンプですか。
私も今週2回目のキャンプです。
お互い楽しみましょう☆
Posted by zakizaki at 2013年09月19日 23:48
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
イレブンオートキャンプパーク(2013年9月7日~8日)
    コメント(8)