ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
キャラメ
キャラメ
★自己紹介★
名前:キャラメ

千葉県北西部在住

2013年9月のキャンプデビューに続き、2016年6月に念願のカヤックデビューを果たしました!!

まだまだ色々と楽しみたいと思ってます(^^)/

お会いした際には、よろしくお願いします♫


★家族構成★
私(キャラメ)、ヨメ、娘2人(9歳,6歳)、ワンコ(キャバリア11歳)です。


お気軽にコメント下さい!!

お気に入り登録も大歓迎です!!

よろしくお願いします★彡


★お知らせ★
2014年09月11日
HN&ブログタイトル変更。


★Instagram★
お気軽にフォロー下さい^^

Instagram


★ランキング★
登録してみました(^^)

気が向いたら・・・
クリックお願いします!!

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ







読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2013年09月25日

焚き火台

初キャンプは、お客さんも少なく焚き火なんて全然意識しなったけど、
先日の2回目のキャンプではお客さんがいっぱいで、
ほとんどの人が焚き火してるビックリ マジっすか!?


もともとキャンプで焚き火をしたいと思っていたので、
焚き火台を簡単には探していたけど・・・

ウズウズして我慢し切れず(物欲に負けた瞬間ですガーン)、
23日(月)、前日駐車場探しで断念したBIGHOPのWILD-1に行ってきました!!
焚き火台



前に一度WILD-1に行ったことがあったけど、
今回改めてWILD感を実感びっくり

色々目移りするけど、今回の目的は焚き火台。



焚き火台を選ぶ条件としては・・・
 (1)積載の際、邪魔にならない
 (2)でもソコソコの大きさが欲しい
 (3)そして何といっても安い



LOGOS、コールマン・・・と悩んだ挙句、
行き着いた先はユニフレーム。

すべての条件を満たしているし、
ネットでみるとランキング1位、レビューも悪くない。

お買い上げ決定ですチョキ



早速自宅に持ち帰り
焚き火台



組み立ててみます。
焚き火台


組み立て簡単♪

焚き火が楽しみですニコニコ



あっ、収納ケース付いてないのね・・・見落としてたガーン
1900円もするのか・・・しばらくはイイや汗





同じカテゴリー(薪ストーブ・焚き火)の記事画像
薪の調達です^^
巷で話題のアレ♪
薪の調達です!
薪の調達♪
先日購入したものシリーズ第7弾! ~ 薪ストーブ用品 ~
薪ストーブ 設置の記録♪
同じカテゴリー(薪ストーブ・焚き火)の記事
 薪の調達です^^ (2016-04-02 12:45)
 巷で話題のアレ♪ (2015-09-04 23:48)
 薪の調達です! (2015-05-31 16:11)
 薪の調達♪ (2015-02-12 00:03)
 先日購入したものシリーズ第7弾! ~ 薪ストーブ用品 ~ (2014-11-28 18:22)
 薪ストーブ 設置の記録♪ (2014-11-13 00:22)

★ コメントお願いします ♪ ★
初めまして。

印西は、日陰の駐車場はほぼいかと。
空き狙いなら、Cがオススメです。

焚き火台、ユニのヘビーグリル(焼き網)?追加すると、
DOも、問題なしにいけますよー
Posted by magachan at 2013年09月25日 08:07
はじめまして(´∀`)おはようございます♫

焚火台デビューおめでとうございます!
うちも焚き火大好きで毎回楽しみの時間です★

自分も以前ユニフレームの焚火台使ってたのですが、軽いし掃除も楽なのでとても使いやすですよー(゚∀゚)

キャンプで使うの楽しみですね( ´▽`)

同じ千葉県在住とのことでこれからもよろしくお願いします★
Posted by rei-cdmrei-cdm at 2013年09月25日 08:10
おはようございます。
焚き火台おめでとうございます。
ウチも焚き火を導入しようかもー数年がたちましたw
今は朝から焚き火をするのも流行ってるみたいですね~
空前の焚き火ブームですかねw
自分も流行に乗っかろうか検討中です!
Posted by ぱぱボーダーぱぱボーダー at 2013年09月25日 09:26
新着からこんにちは。
初めまして。
キャンプデビューした私、もってないです^_^;
焚き火したいです。
私も同じもの狙ってます。
使ったら、レポお願いします。
また、おじゃましますね
Posted by naru1970naru1970 at 2013年09月25日 09:40
ひ〜、初めましてじゃなかった( ̄◇ ̄;)
すみません(>_<)
Posted by naru1970naru1970 at 2013年09月25日 09:42
こんにちわ♪

焚き火台、購入ですねぇ~(*^^*)おめでとうございます\(^o^)/

WILD1は、誘惑の館です笑

実は、まだ欲しいものがあるんですが、ちょっと自粛してます(--;)

あ~WILD1行きたくてなってきたぁ笑
Posted by yunaママ at 2013年09月25日 16:00
magachanさん、こんばんは!

お勧めはCですね(^0^)ゞ
ありがとうございます。
次回行って混雑してたらCを覗いてみます!!

DOも問題なしですか。
キャンプの幅が広がりそうです(^^)
Posted by zakizaki at 2013年09月25日 22:57
rei-cdmさん、こんばんは!

ありがとうございます。
ユニフレームの焚火台評判イイですね。

次回は10月予定ですが、
早く焚き火がしたくてウズウズしてます。


こちらこそ、これからも宜しくお願いします♪
Posted by zakizaki at 2013年09月25日 23:04
ぱぱボーダーさん、こんばんは!

ありがとうございます。
焚き火は、ほんとブームっていうくらい皆やってました。

朝から焚き火ってすごいですね。
私の場合、連泊の中日なら気にしませんが、
撤収日だとまだ余裕がなくて出来ないかな~と思ってます。

一緒に流行りに乗りましょう(^^)/
Posted by zakizaki at 2013年09月25日 23:08
naruさん、こんばんは!
全然気にしてないですよ♪

ユニフレームの焚火台、結構評判良いみたいです。
楽天のランキングでも1位でしたし(^^;

早く使ってレポりたいけど、
次回のキャンプまで1ヶ月弱。
先が長いっス!!
Posted by zakizaki at 2013年09月25日 23:20
yunaママさん、こんばんは!

ありがとうございます。

仰るとおりWILD-1は誘惑の館ですね(^^)

テントを買った勢いで欲しいもの買っちゃって下さい!!

そしてレポもお願いします(^人^)
Posted by zakizaki at 2013年09月25日 23:26
こんにちは~

焚き火台購入、おめでとうございます!(^^)

これからの季節、焚き火は最高ですよね!♪

火の粉が思ったより飛ぶので、服に穴を開けないように注意してくださいね。☆
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2013年09月28日 16:44
TORI PAPAさん、こんにちは。

ありがとうございます。
季節的にも焚き火良いですよね。
今から楽しみです。

テントやタープと距離置いて焚き火しないと危険ですね。
注意しますっ!
Posted by zakizaki at 2013年09月29日 09:40
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
焚き火台
    コメント(13)