2016年02月13日
焚き火@若洲公園キャンプ場(2016年2月11日)
2016年2月11日(祝・木) 若洲公園キャンプ場に行って来ました。

若洲公園はNSPに行くより全然近いので、もっと行きたいと思っていましたが、
春~秋は予約が取れず、、、冬はなかなか行く機会に恵まれず、、、
今回は昨年3月以来、久々の使用となりました
★ランキング★ ポチっと、お願いします☆

よろしければ、続きをどうぞ♪

若洲公園はNSPに行くより全然近いので、もっと行きたいと思っていましたが、
春~秋は予約が取れず、、、冬はなかなか行く機会に恵まれず、、、
今回は昨年3月以来、久々の使用となりました

★ランキング★ ポチっと、お願いします☆


よろしければ、続きをどうぞ♪
この日、KO-Gさん、SAMBALさんが若洲公園に行くことを知り、
うちも勝手にお邪魔することに~~

若洲公園には遅めの15時前に到着


そしてサービスセンターで受付。

この日は父子の日帰り(21時までOK)で手続きし、うちの場合は450円!!
設備も整ってますし、この値段はやっぱり魅力

早速キャンプ場へ。

KO-Gさん、SAMBALさんには事前に何も言わずに登場w
このお二方の他にも初めましての
● たあたさん (ファミ)
● みゆちんさん/まなぷんさん (ファミ)
がいらっしゃいました!
KO-Gさんが行くと言っただけで、沢山の皆さんが集まるなんて凄いっス!!
で、焚き火にご一緒させて頂き、皆さんとトーク!

子供たちはゲームしていましたが、やっぱり飽きたようで・・・

SAMBALさんにハンモックを借りて遊んだり~

遊具広場に行って遊んだり~~


たあたさんとは、うちが遊具広場に行ったタイミングでお別れ。
今度はゆっくり遊びましょう♪
さて、キャンプ場に戻ってしばらくすると、Jaburoさん(ソロ)も来てくれました

焚き火をしながら、トークを弾ませ~~

子供も居たことからJaburoさんと一緒に18時過ぎに撤収!
若洲公園を後にしました


ご一緒して頂いた皆さま、短い時間でしたが、
有意義な時間をありがとうございましたm(__)m
そして、ベーコンポテトパイやお菓子、うどんと色々と頂いちゃいまして、
ありがとうございました!
また機会がありましたら、よろしくお願いします

さて次のキャンプは、、、気分・天候次第で来週かな

ホントは今週、初の完ソロをしようか、父子で行こうか迷ってましたが、
風 ・・・ 強過ぎて断念しました。。

風には良い思い出はありませんし、まあ賢明な判断かなっと。
関東は明日の朝、特に強風になるようですので、今週行かれてる方はお気をつけ下さい!!
■ 焚き火台はこちらから~!!
![]() ユニフレーム ファイアグリル [ 683040 ] [ uniflame ユニフレーム プレミ… |
![]() スノーピーク 焚火台L スターターセット [ SET-112 ] [ スノーピーク 焚火台 l… |
それでは、また(^^)/
★Instagram★ お気軽にフォロー下さい☆

★ランキング★ ポチっと、お願いします☆


Posted by キャラメ at 21:15│Comments(12)
│Bonfire
★ コメントお願いします ♪ ★
こんばんわ
久しぶりにお会いできましたね~
皆さん若洲は近いんですね~いいところなのでぜひキャンプもしたいですね~^^
久しぶりにお会いできましたね~
皆さん若洲は近いんですね~いいところなのでぜひキャンプもしたいですね~^^
Posted by SAMBAL
at 2016年02月13日 21:35

SAMBALさん、こんばんわ!
先日はお世話になりました(^^)
娘はハンモック楽しかったようです。
うちにもハンモックはあるのですが、
出すのが億劫になって・・・(;^_^A
若洲は近いし、管理されたキャンプ場でキレイなので、
ファミリーでも楽しめますね!
若洲で是非またやりましょう(*^^*)
先日はお世話になりました(^^)
娘はハンモック楽しかったようです。
うちにもハンモックはあるのですが、
出すのが億劫になって・・・(;^_^A
若洲は近いし、管理されたキャンプ場でキレイなので、
ファミリーでも楽しめますね!
若洲で是非またやりましょう(*^^*)
Posted by キャラメ
at 2016年02月13日 22:29

こんばんは!
短い時間でしたがありがとうございました(^^)
やはりキャンプトークは楽しいですねw
今日は何気に私もキャラメさんがソロで出撃してたらご一緒しようかな~と思ってましたが、やはり明日の風が心配でしたよね。。
またキャンプいきましょう!
短い時間でしたがありがとうございました(^^)
やはりキャンプトークは楽しいですねw
今日は何気に私もキャラメさんがソロで出撃してたらご一緒しようかな~と思ってましたが、やはり明日の風が心配でしたよね。。
またキャンプいきましょう!
Posted by Jaburo
at 2016年02月13日 22:41

Jaburoさん、こんばんわ!
此方こそ、ありがとうございました!
短い時間でしたが、有意義な時間を過ごすことが出来ました^^
今日はこの時間でも寒くないので、
雨、風が無ければ良かったのですが・・・
今週末は若洲は10m以上の強風ですし、内陸部でも5m。。
仮に雨、風装備があっても、断念してると思います(^^;;
今のところ来週は暖かい上、風も今週末程ではないので、
アソコを中心に狙ってみようと思ってます^^
此方こそ、ありがとうございました!
短い時間でしたが、有意義な時間を過ごすことが出来ました^^
今日はこの時間でも寒くないので、
雨、風が無ければ良かったのですが・・・
今週末は若洲は10m以上の強風ですし、内陸部でも5m。。
仮に雨、風装備があっても、断念してると思います(^^;;
今のところ来週は暖かい上、風も今週末程ではないので、
アソコを中心に狙ってみようと思ってます^^
Posted by キャラメ
at 2016年02月13日 23:23

この日は若洲が楽しそうでウズウズでした^^;
事前告知無しで襲撃するとは(笑)
日帰り21時までOKなんだね!若洲もアリだねー。
確かに...強風と言えばキャラメさんなのでソロ中止は賢明ですね!
事前告知無しで襲撃するとは(笑)
日帰り21時までOKなんだね!若洲もアリだねー。
確かに...強風と言えばキャラメさんなのでソロ中止は賢明ですね!
Posted by タマP
at 2016年02月14日 11:17

タマPさん、こんばんわ!
何となく襲撃という形を取ってみましたw
若洲はデイで21時までOKですし、
薪が無くなっても買えますし、オススメですよー!
若洲の薪はよく爆ぜますけどねw
事前に雨、風が凄くなることは分かっていましたし、
このような時はさすがに出撃しません!
何かあってからでは遅いですし、
諦めることも大事です(^^)
何となく襲撃という形を取ってみましたw
若洲はデイで21時までOKですし、
薪が無くなっても買えますし、オススメですよー!
若洲の薪はよく爆ぜますけどねw
事前に雨、風が凄くなることは分かっていましたし、
このような時はさすがに出撃しません!
何かあってからでは遅いですし、
諦めることも大事です(^^)
Posted by キャラメ
at 2016年02月14日 21:22

若洲のサイトの大きさって、どんなもんでしょうか???
空いている時期に行きたいものです。
空いている時期に行きたいものです。
Posted by たいちち
at 2016年02月15日 22:28

たいちちさん、こんばんわ!
若洲のサイトの大きさは、
キャンプ場の左側と中央が6m×8m、
右側が5m×6mと狭めです。
※ホームページから抜粋です(^^;;
ただ空いてる時限定だと思いますが、
以前スタッフの方にハミ出してもOKと
言われたことがあります。
またこれも空いてる時限定だと思いますが、
1家族で複数サイト使わせて頂いたことがあります。
詳しくはスタッフの方に聞いてみてください。
私も空いてるうちに、また若洲に行きたいと思ってます(*^^*)
若洲のサイトの大きさは、
キャンプ場の左側と中央が6m×8m、
右側が5m×6mと狭めです。
※ホームページから抜粋です(^^;;
ただ空いてる時限定だと思いますが、
以前スタッフの方にハミ出してもOKと
言われたことがあります。
またこれも空いてる時限定だと思いますが、
1家族で複数サイト使わせて頂いたことがあります。
詳しくはスタッフの方に聞いてみてください。
私も空いてるうちに、また若洲に行きたいと思ってます(*^^*)
Posted by キャラメ
at 2016年02月16日 00:11

では、2ルーム系は厳しそうですね(汗
ちょっと情報収集しなければ。。。
ちょっと情報収集しなければ。。。
Posted by たいちち
at 2016年02月16日 10:17

たいちちさん、こんにちわ!
キャンプ場の中央と左側なら
2ルーム系はギリギリいけるかも。
ただ張綱は・・・
あと今の季節なら先に書いたように
2サイトおさえることが出来ると思いますよ~(^^)
キャンプ場の中央と左側なら
2ルーム系はギリギリいけるかも。
ただ張綱は・・・
あと今の季節なら先に書いたように
2サイトおさえることが出来ると思いますよ~(^^)
Posted by キャラメ
at 2016年02月16日 12:33

きて頂いて本当嬉しかったです。
今度はゆっくり語り明かしたいですね!
次回は必ず渡せるように準備しときます!
今度はゆっくり語り明かしたいですね!
次回は必ず渡せるように準備しときます!
Posted by KOーG
at 2016年02月16日 22:34

KO-Gさん、こんばんわ!
久々にお会い出来ましたね!
私も嬉しかったですよ~~^^
今度はゆっくりやりましょう!!
あっ、次回楽しみにしてます(*^^*)
久々にお会い出来ましたね!
私も嬉しかったですよ~~^^
今度はゆっくりやりましょう!!
あっ、次回楽しみにしてます(*^^*)
Posted by キャラメ
at 2016年02月17日 02:25

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。