2014年10月19日
薪ストーブ ~準備編/ガラス付き扉への交換~
秋晴れの週末、如何お過ごしでしょうか?
私は初めての人間ドックを受けて来ました。。
胃カメラも初めて。
いやぁ、キツかった~(-_-;)
でも、異常は無さそうなので、
これからもキャンプ楽しめそうです(^-^)/
で、ここからが本題!
薪ストの扉を窓付きの扉に付け替えました~♪
ネタが無いので、繋ぎネタで ( ´⊿`)y-~~
★ランキング★ よろしくお願いします☆彡

よろしければ、続きをどうぞ♪
私は初めての人間ドックを受けて来ました。。
胃カメラも初めて。
いやぁ、キツかった~(-_-;)
でも、異常は無さそうなので、
これからもキャンプ楽しめそうです(^-^)/
で、ここからが本題!
薪ストの扉を窓付きの扉に付け替えました~♪
ネタが無いので、繋ぎネタで ( ´⊿`)y-~~
★ランキング★ よろしくお願いします☆彡


よろしければ、続きをどうぞ♪
改めましてm(__)m
この秋・冬に薪ストを使うにあたって、
簡単に出来ることから1つ1つ片付けようと思い、
薪ストの扉を窓付きの扉に付け替えました!
今回はその付け替え方法を記載します(^^)
記載するほどのことではありませんが、繋ぎなのでw
この薪ストの扉を窓付きの扉に交換します。

付け替え方法は簡単!
(1) 写真の通り、扉の蝶番の棒を真っ直ぐにし、棒を抜いて扉を外します。
(2) 付け替えるホンマ製作所の「時計型薪ストーブ用 ガラス付き替え扉」を用意。
≪時計型薪ストーブ用 ガラス付き替え扉≫
・ガラス窓サイズ:90x75mm
・扉材質:ステンレス
(3) (1)を逆の順序で行い、完成です♪ (所要時間 2~3分)
これで薪ストで炎を見ることが出来ます(≧▽≦)
いや~楽しみっす!
それでは~(^^)/
★ランキング★ よろしくお願いします☆彡


Posted by キャラメ at 10:46│Comments(8)
│薪ストーブ・焚き火
★ コメントお願いします ♪ ★
こんにちわ~
窓付きにすれば炎の状態もみれて良いですよね(^^)
しかし以外に簡単に付け替えられるものなんですね。
ピカピカな薪ストーブ、これから使うことで味わいある感じに
なって行くんですね(^^)
窓付きにすれば炎の状態もみれて良いですよね(^^)
しかし以外に簡単に付け替えられるものなんですね。
ピカピカな薪ストーブ、これから使うことで味わいある感じに
なって行くんですね(^^)
Posted by Jaburo
at 2014年10月19日 12:49

こんにちわ
薪ストーブ良いですねぇ。憧れてます。
我が家は寒い時期にはキャンプはなさそうなので、憧れのままかなぁ。
その分、使っている人のレポートを楽しみにしています^^
薪ストーブ良いですねぇ。憧れてます。
我が家は寒い時期にはキャンプはなさそうなので、憧れのままかなぁ。
その分、使っている人のレポートを楽しみにしています^^
Posted by SAMBAL
at 2014年10月19日 15:16

Jaburoさん、こんばんわ!
簡単に窓付きにすることが出来ました!
でも、新保製作所のように最初から窓付きの薪ストを
販売してくれれば楽なんですけどねぇ。。
早くアジのある色にしたいっす(^^)/
簡単に窓付きにすることが出来ました!
でも、新保製作所のように最初から窓付きの薪ストを
販売してくれれば楽なんですけどねぇ。。
早くアジのある色にしたいっす(^^)/
Posted by キャラメ
at 2014年10月19日 19:00

SAMBALさん、こんばんわ!
私も薪ストは憧れで、昨年の冬は冬眠してました。
が、今年は子供からキャンプに行きたいとの話が出て、
思い切って薪ストを購入しました。
まだ不安な点もありますが、楽しめると思ってます(^^)/
SAMBALさんも冬行けるようになったら、
是非薪スト逝って下さい(^^)
私も薪ストは憧れで、昨年の冬は冬眠してました。
が、今年は子供からキャンプに行きたいとの話が出て、
思い切って薪ストを購入しました。
まだ不安な点もありますが、楽しめると思ってます(^^)/
SAMBALさんも冬行けるようになったら、
是非薪スト逝って下さい(^^)
Posted by キャラメ
at 2014年10月19日 19:15

おはようございまーす!
着々と冬キャンの準備が進んでいますねぇー!(^^)
10月も下旬・・・・薪ストシーズンまであと少しですよ!♪
そうそう、キャラメ家は年越しとかやるんですか???
着々と冬キャンの準備が進んでいますねぇー!(^^)
10月も下旬・・・・薪ストシーズンまであと少しですよ!♪
そうそう、キャラメ家は年越しとかやるんですか???
Posted by TORI PAPA
at 2014年10月21日 04:57

TORI PAPAさん、おはようございます!
いよいよ薪ストシーズン開幕しますね!
早く使ってみたくて、ワクワクしてます(^-^)/
> そうそう、キャラメ家は年越しとかやるんですか???
年越しキャンプ!!!
薪スト買うまでは、冬=冬眠だったので、
TORI PAPAさんからのコメントを見るまで、
「年越しキャンプ」は頭にありませんでした(^^;
年越しキャンプ良いですね~!
少し考えてみようと思います(*^^*)
いよいよ薪ストシーズン開幕しますね!
早く使ってみたくて、ワクワクしてます(^-^)/
> そうそう、キャラメ家は年越しとかやるんですか???
年越しキャンプ!!!
薪スト買うまでは、冬=冬眠だったので、
TORI PAPAさんからのコメントを見るまで、
「年越しキャンプ」は頭にありませんでした(^^;
年越しキャンプ良いですね~!
少し考えてみようと思います(*^^*)
Posted by キャラメ
at 2014年10月21日 08:22

こんにちは(*´▽`*)
薪ストーブって、窓くっつけられるんですね!!
ってか、最初から窓なわけではないんですね!!
こんなアイテムまでカスタマイズできるなんて・・・。
キャンプは本当に奥深いです(。-`ω-)
薪ストーブって、窓くっつけられるんですね!!
ってか、最初から窓なわけではないんですね!!
こんなアイテムまでカスタマイズできるなんて・・・。
キャンプは本当に奥深いです(。-`ω-)
Posted by tatyamama
at 2014年10月21日 10:16

tatyamamaさん、こんにちわ!
ホンマ製作所のお手頃価格の薪ストは、
窓が付いてなくて、付け替えが必要です。。
が、新保製作所からは、お手頃価格で、
初めから窓付きの物が売られてます(^^)
tatyamama家も薪スト如何ですか?(^^)
ホンマ製作所のお手頃価格の薪ストは、
窓が付いてなくて、付け替えが必要です。。
が、新保製作所からは、お手頃価格で、
初めから窓付きの物が売られてます(^^)
tatyamama家も薪スト如何ですか?(^^)
Posted by キャラメ
at 2014年10月21日 12:07

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。