2016年05月12日
2016年GW後半@有野実苑オートキャンプ場(2016年5月3日~5日)其の壱
2016年5月3日(火)~5日(木)
千葉県山武市にある「有野実苑オートキャンプ場」行ってきました!

キャンプを始めて今年が3回目のGW。
昨年のように遠出したい気持ちはありましたが、渋滞はちょっと、、、
という思いから、今年は近場の有野実苑ACにしました。
その有野実苑ACですが、わが家の中で一番多く利用しているキャンプ場になります。
今回で8回目と数多く行っていますが、子供は有野実苑ACがお気に入り♫
今回はお友達も一緒だったので、飽きることなく楽しく過ごせたようです
★ランキング★ ポチっと、お願いします☆

よろしければ、続きをどうぞ♪
千葉県山武市にある「有野実苑オートキャンプ場」行ってきました!

キャンプを始めて今年が3回目のGW。
昨年のように遠出したい気持ちはありましたが、渋滞はちょっと、、、
という思いから、今年は近場の有野実苑ACにしました。
その有野実苑ACですが、わが家の中で一番多く利用しているキャンプ場になります。
今回で8回目と数多く行っていますが、子供は有野実苑ACがお気に入り♫
今回はお友達も一緒だったので、飽きることなく楽しく過ごせたようです

★ランキング★ ポチっと、お願いします☆


よろしければ、続きをどうぞ♪
■■■ 5月3日(火) ■■■ 天気:

12時インを目指して10時半に出発!
どこも渋滞してるので裏道を通るも・・・見たことも無いほどの渋滞。。

普段なら1時間程の道のりも、この日は2時間半掛かり到着しました。

今回のキャンプは昨年もご一緒したK家とのグルキャン。
先に着いたK家は既に幕が立ち上がっていました。
今回のサイトはB6とB7。(マップの右下)

初めてのBサイトです。
このB6とB7のサイトは、サイト間に木々の仕切りがなく繋がっており、
グルキャン仕様のサイトになっています。
2つ合わせたサイトの広さは、2ルーム2張り(ランドロックとティエラ)に車2台、
焚き火スペース+αが取れ、結構な広さがありました。
この季節の設営は汗だくになりますね

ってことで、設営完了して落ち着いたところで一人乾杯


子供たちは久々の再会で、着いてからずーっと遊んでます。


私はやることないので焚き火して、まったり~


振り返っても他何してたんだろう~??って感じで思い出せません


夕食の時間。
この日は久々のBBQです。


適当に焼いては食べ、焼いては食べ・・・
色々頂いて食べて・・・満腹。。


うちは余りBBQをしませんが、たまにはBBQも良いですね

食後は露天風呂へ。

たまたまタイミングが良く、ほぼ貸し切り状態

私が露天風呂から出るタイミングで、沢山の親子連れが入って行きました。
さてさて、片づけも終えて22時。
消灯22時半なので解散、幕内へ~ってタイミングで、まさかの、、、幕内浸水

雨降ってないのにね。。
今回うちのサイトは一番坂下にあったのですが、
炊事場付近から(何かが故障?して)濁流のように溢れ出た水が通路を流れて行き、、、
そのまま流れれば場外!もう少しで場外!!
・・・ってところで、何故かうちのサイト内に流れ込み、そして幕内へ


水が流れた場所、溜まった場所には物を置いていなかったこと、
そして汚水系ではなかったことだけは幸いでした。
この場所 × 夜中の強雨予報 → 幕内浸水は必至!?
これはヤバいと、地面に直置きしていた物は高いところに置き、22時半消灯。
ドタバタの夜は終わりました。
「其の弐」に続く。
■ エリステはこちらから!! クロムメッキがお気に入り^^
![]() 【頑張って送料無料!】鍛造ペグ エリッゼステーク 28cmクロムメッキシルバー MK-280C 2本セットフォージドステークスタープやテント、フラワーアーチの固定にも使えますデザインコンペでIDS賞受賞ネコポスのため日時指定不可 |
■ エリステはこちらから!! エリステのブロンズも気になってます^^
![]() 【頑張って送料無料!】鍛造ペグ エリッゼステーク 28cmブロンズメッキ MK-280B 2本セットフォージドステークスタープやテント、フラワーアーチの固定にも使えますデザインコンペでIDS賞受賞ネコポスのため代引・日時指定不可 |
それでは、また(^^)/
★Instagram★ お気軽にフォロー下さい☆

★ランキング★ ポチっと、お願いします☆


Posted by キャラメ at 06:25│Comments(20)
│有野実苑AC
★ コメントお願いします ♪ ★
おはようございます!
GWは近場のお気に入りキャンプ場だったんですね。(^^)
混んでいる時は、近いが一番ですよね!♪
浸水?!マジで?!
去年は確か・・・・でしたよね?(^^;
なーんか、キャラメさん、GWキャンプはついていませんねぇー。(汗)
続き、どうなるんだろう???
GWは近場のお気に入りキャンプ場だったんですね。(^^)
混んでいる時は、近いが一番ですよね!♪
浸水?!マジで?!
去年は確か・・・・でしたよね?(^^;
なーんか、キャラメさん、GWキャンプはついていませんねぇー。(汗)
続き、どうなるんだろう???
Posted by TORI PAPA
at 2016年05月12日 06:34

おはようございます。
風雨のまえに予想外のアクシデントですね。
サイト外からの水の流れまでは考えないですよね~
この後の風雨が気になります
風雨のまえに予想外のアクシデントですね。
サイト外からの水の流れまでは考えないですよね~
この後の風雨が気になります
Posted by sambal at 2016年05月12日 06:54
TORI PAPAさん、おはようございます!
GWは近場にしちゃいました(^^;;
どこも渋滞が凄いので、
ほんと混んでいる時は近場が良いですね!
幕内浸水にはやられました(ノД`)
昨年とは比べ物にならないくらい大したことはありませんが、
寝ようとしてるタイミングで~っていうのが・・・
GWホントツイてませんね( ̄▽ ̄;)
GWは近場にしちゃいました(^^;;
どこも渋滞が凄いので、
ほんと混んでいる時は近場が良いですね!
幕内浸水にはやられました(ノД`)
昨年とは比べ物にならないくらい大したことはありませんが、
寝ようとしてるタイミングで~っていうのが・・・
GWホントツイてませんね( ̄▽ ̄;)
Posted by キャラメ
at 2016年05月12日 07:13

SAMBALさん、おはようございます!
ホント予想外のアクシデントです(ノД`)
まあ、お陰で雨に降られる前に
物を高いところへと対策は出来ましたが。。
> サイト外からの水の流れまでは考えないですよね~
ですよね~
ツイてなかったということで( ̄▽ ̄;)
ホント予想外のアクシデントです(ノД`)
まあ、お陰で雨に降られる前に
物を高いところへと対策は出来ましたが。。
> サイト外からの水の流れまでは考えないですよね~
ですよね~
ツイてなかったということで( ̄▽ ̄;)
Posted by キャラメ
at 2016年05月12日 07:32

後半は有野実苑だったんですね〜
下の方は浸水の可能性があるんですね?坂下浸水参考になります!
我が家は過去ドタバタして二回キャンセルしてまだ行ってない場所なんで、今回が3度目の正直!とばかりに予約しております!
一時間かからない場所でいつでも行けると思いながらも全く行けてないのでこれも何か縁なんでしょうかf^_^;)
下の方は浸水の可能性があるんですね?坂下浸水参考になります!
我が家は過去ドタバタして二回キャンセルしてまだ行ってない場所なんで、今回が3度目の正直!とばかりに予約しております!
一時間かからない場所でいつでも行けると思いながらも全く行けてないのでこれも何か縁なんでしょうかf^_^;)
Posted by Saikorocamper at 2016年05月12日 07:38
おはようございます。
8回とはヘビーユーザーですね!それだけ素晴らしいキャンプ場なんでしょうね(^o^)
強風、雨予報でしたが、とんだハプニングで早めの対策になりましたね。被害もなかった様で幸いでしたね。次の日は何事もなく平和に終わるのでしょうか?
8回とはヘビーユーザーですね!それだけ素晴らしいキャンプ場なんでしょうね(^o^)
強風、雨予報でしたが、とんだハプニングで早めの対策になりましたね。被害もなかった様で幸いでしたね。次の日は何事もなく平和に終わるのでしょうか?
Posted by makason at 2016年05月12日 07:45
有野実苑はいいところですよね♪
まさか雨も降ってないのに浸水することがあるなんて・・・
そんな理由だと対策もなにもないですね(゚◇゚)
きっと自分なら大慌てです。
那須のときに比べたらって思えるのは経験値以外何ものでもないと思います(゚〇゚;)
まさか雨も降ってないのに浸水することがあるなんて・・・
そんな理由だと対策もなにもないですね(゚◇゚)
きっと自分なら大慌てです。
那須のときに比べたらって思えるのは経験値以外何ものでもないと思います(゚〇゚;)
Posted by めい @流山
at 2016年05月12日 08:05

おはようございます。
ありのみえん、一度しか行ったことがないですが、
大人も子どもも楽しめる良い場所ですよね(^^)
キャラメさんちは八回も行かれててほんとに
お気に入りなんですね!
それにしても浸水、うちみたいな初心者なら
あたふたしてしまいます(^_^;)
経験してるかたは強いです。
ありのみえん、一度しか行ったことがないですが、
大人も子どもも楽しめる良い場所ですよね(^^)
キャラメさんちは八回も行かれててほんとに
お気に入りなんですね!
それにしても浸水、うちみたいな初心者なら
あたふたしてしまいます(^_^;)
経験してるかたは強いです。
Posted by daiari
at 2016年05月12日 08:21

おはようございます。
有野実苑に行かれたんですね〜!
ここは一度行ってみたいところです。
雨が降る前に浸水ですか。汚水でなくて良かったですね。
我が家だったらこの日は車中泊になっているかも
しれません…>_<…
有野実苑に行かれたんですね〜!
ここは一度行ってみたいところです。
雨が降る前に浸水ですか。汚水でなくて良かったですね。
我が家だったらこの日は車中泊になっているかも
しれません…>_<…
Posted by daikiane
at 2016年05月12日 08:25

本降りの雨の前に退避できてよかったですね。
不幸中の幸いとでもいいましょうか。
翌日のレポ待ってます。
不幸中の幸いとでもいいましょうか。
翌日のレポ待ってます。
Posted by たいちち
at 2016年05月12日 09:19

アリノミ好きですね^^
ここ高いから敬遠しちゃう...。
浸水でサイトが泥になるのは地味に嫌ですねぇ。
でも去年のGWの惨劇に比べたらインパクト不足です( ´∀`)
もっとインパクトを下さい!
ここ高いから敬遠しちゃう...。
浸水でサイトが泥になるのは地味に嫌ですねぇ。
でも去年のGWの惨劇に比べたらインパクト不足です( ´∀`)
もっとインパクトを下さい!
Posted by タマP
at 2016年05月12日 12:34

Saikorocamperさん、こんにちわ!
GW後半は有野実苑でした!
> 下の方は浸水の可能性があるんですね?
多分うちのサイトだけっぽいです(^^;;
しかもサイト内の下側に幕を張ってしまったため…
サイトレイアウトはしっかり考えないとダメですね(;^_^A
ブログ読んでて有野実苑行くのかな~っと思ってましたが、
やっぱり行かれますか(*^^*)
冬は雪で行けなかったですしね。
次は何事もなく行けると良いですね!
ゆっくりして来てくださいね~^^
GW後半は有野実苑でした!
> 下の方は浸水の可能性があるんですね?
多分うちのサイトだけっぽいです(^^;;
しかもサイト内の下側に幕を張ってしまったため…
サイトレイアウトはしっかり考えないとダメですね(;^_^A
ブログ読んでて有野実苑行くのかな~っと思ってましたが、
やっぱり行かれますか(*^^*)
冬は雪で行けなかったですしね。
次は何事もなく行けると良いですね!
ゆっくりして来てくださいね~^^
Posted by キャラメ
at 2016年05月12日 15:33

makasonさん、こんにちわ!
今回が8回目ですが、3年掛けてなので、
そこまでヘビーじゃないですよ~(^^;;
でも、有野実苑はのんびり出来るいいところです!
風対策は初めから万全にしてましたが、
今回は浸水対策も早めに出来ました(^^;;
次の日以降、、、
余り期待しないでください(;^_^A
今回が8回目ですが、3年掛けてなので、
そこまでヘビーじゃないですよ~(^^;;
でも、有野実苑はのんびり出来るいいところです!
風対策は初めから万全にしてましたが、
今回は浸水対策も早めに出来ました(^^;;
次の日以降、、、
余り期待しないでください(;^_^A
Posted by キャラメ
at 2016年05月12日 15:34

めいさん、こんにちわ!
雨が降りそうな場合は、
サイト内でもしっかりレイアウト考えないと~
って今回思いました(;^_^A
風対策は出来ていましたが、
雨対策は未熟だったようです。。( ̄▽ ̄;)
次にこの経験を生かさないと~ですね^^
雨が降りそうな場合は、
サイト内でもしっかりレイアウト考えないと~
って今回思いました(;^_^A
風対策は出来ていましたが、
雨対策は未熟だったようです。。( ̄▽ ̄;)
次にこの経験を生かさないと~ですね^^
Posted by キャラメ
at 2016年05月12日 15:34

daiariさん、こんにちわ!
有野実苑はお気に入りの1つです^^
3年掛けての8回目なのでそんなに多くはないと思いますが、
子供も大好きな場所なので、もっと行きたいところです。
今回は夜から雨予報で、どうせ濡れるし、
割り切って考えることが出来ました。
場合によっては、あたふたしてたと思いますよ(;^_^A
有野実苑はお気に入りの1つです^^
3年掛けての8回目なのでそんなに多くはないと思いますが、
子供も大好きな場所なので、もっと行きたいところです。
今回は夜から雨予報で、どうせ濡れるし、
割り切って考えることが出来ました。
場合によっては、あたふたしてたと思いますよ(;^_^A
Posted by キャラメ
at 2016年05月12日 15:35

daikianeさん、こんにちわ!
GW後半は有野実苑に行ってきました^^
ここはサイト間が木々で区切られているので、
開放感には欠けますが、逆にプライベート感があって、オススメです!
露天風呂なんかも良いですよ~(*^^*)
今回は汚水でなくて、ホント良かったです。
あと雨予報だったので、お座敷スタイルにしなかったのも助かりました。
今後はサイトレイアウトをもっと考えないと~
って、今回は思っちゃいました(^^;;
前向きに次への経験と言うことで^^
GW後半は有野実苑に行ってきました^^
ここはサイト間が木々で区切られているので、
開放感には欠けますが、逆にプライベート感があって、オススメです!
露天風呂なんかも良いですよ~(*^^*)
今回は汚水でなくて、ホント良かったです。
あと雨予報だったので、お座敷スタイルにしなかったのも助かりました。
今後はサイトレイアウトをもっと考えないと~
って、今回は思っちゃいました(^^;;
前向きに次への経験と言うことで^^
Posted by キャラメ
at 2016年05月12日 15:35

たいちちさん、こんにちわ!
雨に降られるより前に荷物を移動出来たのは、
ホント不幸中の幸いです。
リビングスペースに水は溜まりましたが、
二もは濡れずに済みましたし^^
翌日以降のレポ、、、
大した内容になりませんが、お待ちください(^^;;
雨に降られるより前に荷物を移動出来たのは、
ホント不幸中の幸いです。
リビングスペースに水は溜まりましたが、
二もは濡れずに済みましたし^^
翌日以降のレポ、、、
大した内容になりませんが、お待ちください(^^;;
Posted by キャラメ
at 2016年05月12日 15:36

タマPさん、こんにちわ!
確かにお値段は高めですねぇ。
もう少し安かったり、割り引きがあると、
嬉しいんですけどね・・・(;^_^A
サイトは水捌けが良いので、泥んこは免れました。
昨年のようなインパクトはもう勘弁してください(;^_^A
タマPさんの方が今回インパクトあったのでは??
あと、コメ欄開放してください(笑)
確かにお値段は高めですねぇ。
もう少し安かったり、割り引きがあると、
嬉しいんですけどね・・・(;^_^A
サイトは水捌けが良いので、泥んこは免れました。
昨年のようなインパクトはもう勘弁してください(;^_^A
タマPさんの方が今回インパクトあったのでは??
あと、コメ欄開放してください(笑)
Posted by キャラメ
at 2016年05月12日 15:37

こんにちは(*´ω`*)
まさかの浸水(゚∀゚;)
しかも雨降ってないのにって最悪でしたね(; ̄ー ̄A
やっぱりGWは混んでました?
どこでも満サイトでしたからねぇ。・(つд`。)・。
我が家が行ったところはガラガラでしたが(笑)
まさかの浸水(゚∀゚;)
しかも雨降ってないのにって最悪でしたね(; ̄ー ̄A
やっぱりGWは混んでました?
どこでも満サイトでしたからねぇ。・(つд`。)・。
我が家が行ったところはガラガラでしたが(笑)
Posted by amonaranreon
at 2016年05月12日 17:09

amonaranreonさん、こんばんわ!
最悪でしたが物は濡れずに済みましたし、
雨が降る前に対策を取れたので、
結果良かったのかもしれません(;^_^A
GWはやはり混んでましたよ!
でも、ここはプライベート感があるので、
混雑期にはオススメかもしれません(*^^*)
amonaranreonさん行ったところは
ガラガラですか( ゚Д゚)
来年は遠出も考えようかな(^^;;
最悪でしたが物は濡れずに済みましたし、
雨が降る前に対策を取れたので、
結果良かったのかもしれません(;^_^A
GWはやはり混んでましたよ!
でも、ここはプライベート感があるので、
混雑期にはオススメかもしれません(*^^*)
amonaranreonさん行ったところは
ガラガラですか( ゚Д゚)
来年は遠出も考えようかな(^^;;
Posted by キャラメ
at 2016年05月12日 19:34

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。